5月2日はやっぱり平日。でも休みな我々は練習。といっても松井、浅倉、松下、杉浦、そしてワタシで、穏やか目。7時に集合して走り出す道はいつになく交通量多目。脇には通学途中の小学生もいたりして、いわゆるフツーの通勤通学時間ですね。早帰りの杉浦さん離脱後、4人で清澄経由亀ロー。今日は浅倉さんのオケツについて清澄通過。登りを踏み過ぎないとこんなにもあとがラクなのかと今更ながら。他の3人は、お山へのんびりあしをのばすとのことでしたが、昼には帰りたいワ
タシはひとり、三段坂経由殿岡コースと決めて帰路へ。すっかり水戸泉な服部道子の看板を横目に一段目の坂を越え、敬愛病院前を通過中に前方に白く光る1円発見!。ひとりだし、急ぐ理由もないので、そのまま止まると、その向こうに5円玉。止まって振り返ると、山奥に捨てられそうになったヘンゼルとグレーテルの夜道の目印のように50cmから1m間隔で、1円、1円、1円、、、。5円、5円。。。全部で5円玉4枚、1円玉11枚の合計15枚31円ゲット。ワタシ、なんか試されてますかね、ひょっとして。絶対GPSで監視されてるな。
遠足に向かう小学生たちの応援を受けながら山村坂で踏んだ後はたらたらと、ACRに戻って、最近、近くに越してきた知人の家をテーサツしつつ帰宅。いま、新座がアツイらしいです。
テーサツされましたかw
ケーブルTVも接続出来ました。
ジロ観戦も準備OKです。
投稿情報: きたじま | 2008年5 月 3日 (土) 18:39