大部屋のほかの子は、みな、小学生以上なので、平日は養護学校から先生がそれぞれやってきてベッドのまま、勉強をしている。その様子を見て航も「漢字の練習をする」というので、住所や駅の名前などをお手本に書いてやると、一生懸命書き写している。こちらもその間、机に向かう航をスケッチしてみた。
主治医の先生からいろいろ説明を受ける。先週のCTの結果もよさそう。週末のドライブ後、航の表情や態度が明るくなったともっぱらの評判で、なんとカルテにも『笑顔が見られる』と特筆してあるそうで。主治医の男の先生には、今まで表情固かったからね。
冬に向かい、両親とも行けない日があるかも知れないので、やむなくキッズケータイを与えることにした。昨日由紀が手続きしてきていて、今日渡すと、早速電話。以前僕のケータイから由紀の声を聞くだけで、さみしさのためか泣き出したのだが、今日はしっかり長電話して嬉しそうにしている。
明日は、一週間ぶりに由紀が面会。航、さみしいところ、良く頑張った!。
コメント