たまには自ら練習案内をと、6時半集合で、次週群馬向けに周回希望を出してみたが、都幾川周辺での「競技自転車の走行マナー」についての町長名での申し入れ文書の話があり、周回は却下。コース的に住宅地をかすめるところもあり、我々的には一時停止、信号遵守をしていても、一般の人からみれば、10台以上の自転車が時速40km超で走っていれば、「危険」と思われても仕方ないかもしれないし、実際にマナーのホントに悪い輩がいるのかも知れないけど、ま自粛。
新規練習参加希望者の書き込みもあり、集合場所の意識のすれ違いもあってやや心配。金曜夜になってどっと増えた参加者のレベルはTOJメンバーを筆頭に高くなる一方。無事集合場所に来られた初参加者の鈴木さんをフォロー気味に走っていたが、のっけからハイスピードに意外についてきているので、そのまま前で走る。ジャンボ尾崎の襟足のように刈り残されたサイクリングロードの際の草もようやくきれいに刈り取られ、残った草が散乱している以外は視界も開けて走りやすくなったのもハイスピードの一因かも知れない。油断してると45、46と推移するメーターと心拍をにらみながら、とうとう清澄前で千切れてしまったが、亀ロー到着時のaveは私の知りうる数字の2km/h増し。ボトルの水を継ぎ足して、向かう先は一本杉。メインの坂自体の傾斜もきつめで長いのぼりだが、ふもとまでのゆるく続くのぼりも結構しんどいのがこのコース。メインの登りに入り、一気に先行組はさらにスピードを上げ(正確にはこちらがスローダウン)、びりから数えて●番目の世界へ。先行からやや遅れはじめた滋朗さんを視界の端っこの目標としながら、どうにか到着。私と市川さん、志村みさん、がここでリターン。下り始めて間もなく鈴木さんも登ってきた。さほど大きな遅れではないのでおどろき半分、安心して下山。またメンツがやさしいときにお越しくださいませ。3人で回しながらの帰路、鳩ロー手前で志村さんが体調不良で離脱。暑いし、往路は速かったし。来週からのおフランスの身ですから、体調くずさないよう。残りは市川さんとソコソコに飛ばしつつ、やはり暑い。たまらず戸守ローソンで補給。岡部さんとすれ違った後は裏道で穏やかに帰りましたが、結構バテた120km。磁石は見当たらなかったけど、朝霞で2円GET。直売の枝豆250円なりを買って帰宅。暑さに訳もなく泣く術しかない息子と水浴びなど。あちー。
やはり丸くてきらっとするものじゃないとダメかあ~
今日ナルシマ行って取り寄せ。
投稿情報: matchacci | 2008年7 月15日 (火) 01:36