自転車にも一方通行の標識が取り入れられるんだそうだが、そもそも、一方通行は軽車両であるからして、本来、逆走してはいけないはず。すべての車両が一方通行であるはずで、補助標識で「自転車を除く」、「軽車両を除く」などと指定されていれば、別だが、大多数が、この補助標識とセットになっているため、「自転車は一方通行は免除されてる」と思い込んでいるだけだ。「歩道通行可」じゃないと、歩道走れないのに、歩道を走っていいものだと一般的に認識されてるうえに、こんなもの、歩道に付けるとますます歩道での暴走を助長するだけだ。。これで事故が減るとか言ってる、ツーキニストな人もいるようだけど。ウチの近所には「原付を除く」の補助標識つきの一方通行があるぞ。なんのための道路交通法なんだろうな。
僕は、「一方通行:自転車を除く」道には、入らないようにしている。なぜなら、一歩通行を過信して、わがもの顔で猛然とスピードを上げて走ってくるバカな車がいるからだ。ま、彼らにとっても、こんな道でしかも右側逆走で自転車に突っ込んでこられるのもたまったもんじゃないだろうけど。
とにかく、こんな標識を考える前に、やることがたくさんあるはず。大体オマワリは、自転車の交通違反を取り締まってないじゃないか。甘すぎるんじゃないか?。車道通行の大前提を浸透させるように、何かやったか?。逆送している自転車から反則金を取ったか?。携帯見ながら走っているバカ高校生を呼び止めたか?。今朝の東高円寺駅前で信号無視視して突っ走る自転車どもを、誰か止めたのか?。余計なクラクションを鳴らす自動車に対して、注意しようという気があるか?。
何もまともなことをやってないくせに、あれができない、これが足りない、と次から次にくだらない施策を繰り出すのは、この国の悪いくせだよ。
まったく。
コメント